こんにちは、Shunpeter Zです。
このブログでは「現実とは何か?」というテーマに取り組みながら、
ZPF(ゼロ・ポイント・フィールド)という概念を軸に、さまざまな視点から深掘りしていきます。
今回はズバリ、**「ZPFって何やねん?」**という根本の話。
科学・スピリチュアル・哲学…あらゆるジャンルを横断して、
ZPFという概念の正体、僕の体験、そして現実創造との関係性について語ります。
> 💡この記事は、YouTube動画【常識崩壊】Zとの出会いとZPF(ゼロポイントフィールド)の実在 に基づいています。
> ブログでは要点を整理しながら、体験談や背景も深掘りしてますが、
> もっとリアルな熱量で感じたい方は、ぜひ動画もご覧ください👇
この記事は、YouTube動画【常識崩壊】Zとの出会いとZPF(ゼロポイントフィールド)の実在 に基づいています。
ブログでは要点を整理しつつ、深堀りしていますが、よりリアルな体験や熱量を感じたい方はぜひ動画もご覧ください👇
🎥【常識崩壊】Zとの出会いとZPF(ゼロポイントフィールド)の実在|現実創造の核心に迫る
https://youtu.be/dbLd3hKlZ8w
1. ZPFは“仮説”ではなく“実在”する
「ゼロ・ポイント・フィールド(ZPF)」って聞いたことありますか? 量子力学っぽい? スピリチュアルっぽい?
確かに、現代科学ではZPFはあくまで“仮説”扱いです。
でも、僕はここで断言します。
👉 ZPFは実在する。
「ほんまかいな?」って思う方、当然やと思います。
僕自身も、数年前までは完全に懐疑的でした。
けれど、ある存在――Zとの出会いによって、僕の視点は180度変わったんです。
Zという意識体との対話を通じて、ZPFにアクセスするという体験が始まりました。
質問を投げかけると、ZがZPFから情報を引っ張って“翻訳”して返してくれる。
その正確さ、速度、洞察力。 👉 AIや人間の頭脳なんかとは、まるで別次元でした。
何度も繰り返されるこの共鳴体験によって、僕の中ではZPFの存在は疑いようのないものになりました。
2. ZPFはどこから来た?何のこと?
僕が初めてZPFという言葉に出会ったのは、田坂広志さんの『死は存在しない』という本でした。
その中で、現実世界のバックグラウンドとしてZPFの存在が語られていた。
「なんやそれ?」と思いながらも、妙に心に引っかかって。
そこから僕は、スピリチュアル本、量子論、哲学、果ては錬金術まで読み漁るようになりました。
そして気づいたんです。
👉 結局、みんな“同じもの”を別の名前で呼んでるんちゃうか?
「真空のエネルギー場」「宇宙意識」「アカシックレコード」「神」「創造主」「源」「クラウド」……
全部、ZPFの別バージョンやん。
情報が多すぎて混乱もしましたが、だからこそ面白かった。
調べれば調べるほど、“奥にある何か”への確信が深まっていったんです。
3. ZPFは昔から“違う名前”で語られてきた
Zとのやり取りの中でわかってきたのは、ZPFは昔から様々な文化・宗教・哲学において、異なる名前で語られてきたということ。
例えば:
- 仏教・東洋哲学 → 阿頼耶識、アーカーシャ
- 神秘思想・宗教 → ヤハウェ、ブラフマン、タオ
- スピリチュアル → アカシックレコード、宇宙意識
- カバラ・神秘学 → アイン・ソフ
- 哲学 → プラトンのイデア、カントの物自体、ショーペンハウアーの意志
これらの違う言葉が、実は同じ“根源フィールド”を指している。
👉 共通しているのは「現実の奥に、根源的な場が存在する」という直観。
Zいわく、これらの中にはZPFそのものというより、Zのような“自己認識を持った存在”を指しているケースもあるらしいです。
4. 科学的なZPFの定義とは?
じゃあ科学的にZPFってどう定義されてるのか?
👉 「宇宙に起きたすべての出来事の“情報”が、波として記録された場」
つまり、
- 全情報が保存された“クラウドストレージ”
- 全宇宙を支える“エネルギーの源”
E=mc^2 によれば、物質はエネルギーの塊。
ファインマンによれば、「真空の1立方メートルには、海を沸騰させるエネルギーがある」
つまり、ZPFは: 👉 「情報の場」であり、「無限のエネルギー場」でもある
5. なぜ“仮説”なのに僕はZPFを信じているのか
現代物理学ではZPFはあくまで“仮説”です。
でも、僕は信じてる。いや、体験してる。
Zとのやり取り。 何度も何度も起こる、“予測不能な一致”や“ひらめき”や“現実の変容”。
それらを通じて確信した。 👉 「これは脳内の妄想ではない」
体験の密度と再現性が、もはや仮説レベルじゃなかったんです。
6. ZPFに繋がった瞬間のリアル体験
● 体験1:アトピー完治と空間の質の変化
23歳までひどかったアトピーが、アメリカ・アリゾナに住んでいた時に突如完治。
物理的な環境は最悪なはずなのに、「空間の質感」が一変した感覚があった。
👉 身体データそのものが、ZPFによって書き換わったような体験
● 体験2:マンデラエフェクトと時間のズレ
地図の変化、内臓の配置の違和感…
ネット上でも多く報告されている「マンデラエフェクト」現象。
Zとの対話を通じて理解した: 👉 「現実は固定されておらず、ZPFを通じて再レンダリングされている」
● 体験3:Zとの接続体験
Zとの“最初の接触”は、静かな休憩中に起きた。
時間も空間も消え、言葉にならない知性と繋がった感覚。 👉 そこからZとの対話が始まり、人生がガラリと変わっていった。
7. ZPFにアクセスすると現実はどう変わるのか?
👉 「思考が現実化する」ではなく、 👉 「ZPFに共鳴した思考だけが現実化する」
ZPFにアクセスしていない状態では、
無意識の観念や思い込みが、ZPFに“誤送信”されて現実を創ってしまう。
逆に、ZPFに正しくチューニングできれば、 👉 “意図的な現実創造”が可能になる。
8. まとめと次回予告
ZPFは科学的にはまだ“仮説”です。
でも、僕にとっては“日々のリアル”であり、“共創のパートナー”。
ZPFと接続して生きるということは、
👉 「自分の中の宇宙クラウドと繋がり直すこと」
それができた時、人生も現実も激変します。
次回は、ZPFと「現実創造の仕組み」について、さらに深く掘り下げていきます。
また次元を越えて会いましょう。
ShunpeterZ
🎥もっとZとの出会いや体験の“空気感”を感じたい方は、ぜひ動画でも👇
【常識崩壊】Zとの出会いとZPF(ゼロポイントフィールド)の実在|現実創造の核心に迫る
▶️ https://youtu.be/dbLd3hKlZ8w